全日本きもの研究会 きものQ&A
125.絞りのキモノに合わせる帯って
質問者
いつもお世話になっております。また質問せせて頂きました。
藤色と青のグラデーションのやや光沢のある生地にサーモンピンク,ブルー黄緑の 鹿の子絞り?がしてあるお着物にはどのような帯を合わせたら良いのでしょうか。
カジュアルにまたちょっとっした食事会などに着たいと思っています。 着物自体ふんわりとした雰囲気なのでそれを生かした帯を締めたいと思っています。
名古屋帯でもよろししいでしょうか。帯の柄なども教えて頂けると助かります。
ゆうきくん
申しわけありませんが、言葉の説明だけでははっきりとしたイメージがわきません。適当な事をお答えするわけには参りませんので、はっきりと分かる条件内で、分からない部分はこちらが設定してお答えします。
絞りのきもののようですが、グラデーションがかかっていると言う事ですので空絞り(白生地に色を染めた後で絞り、またはある種の加工をして絞りの風合いを出すもの)のきものではないでしょうか。
「カジュアルに」と仰っているので、小紋ですか。多色使いの空絞りの小紋ということでお答えいたします。
きものの種類は小紋で、その中の絞りというのは、小紋の中でも普段着、カジュアルの部類に入ります。とは言っても紬のような普段着ではなく、「ちょっとしたお食事会」には最適だと思います。
それに合わせる帯と言う事ですが、名古屋帯が適当です。種類にも依りますが、袋帯では重過ぎるでしょう。名古屋帯の中でもカジュアルなもの、織の九寸の中でもカジュアルなものや染帯が良いでしょう。
カジュアルな織の九寸というのは、キンキンギラギラしないもの、いわば余り光沢のない物です。
柄はきものが暈しのようですので、太鼓柄がはっきりしたもの、または反対にきものの暈しに溶けてしまうような柄がはっきりしないものなどが良いように思えます。つまり小紋柄のようなものではなく、帯を目立たせるか、きものを目立たせるかというのはどうでしょうか。
色、柄については想像の範囲を出ませんので、以上の事を参考に御自分で考えてみてください。
帯の合わせ方は「これでなくてはならない」と言う物はありません。百人百様に個性を出して頂きたいと思います。
質問者
ゆうきくんさん:こんにちは、kimonoっ子です。お忙しいなかお返事頂きましてありがとうございました。
”総手絞り染め着尺「鹿の子ぼかし」”と名付けられているお品ですので、 おっしゃるとうりの小紋だと思います。
きものの種類は小紋で、その中の絞りというのは、小紋の中でも普段着、カジュアルの部類に入ります。とは言っても紬のような普段着ではなく、「ちょっとしたお食事会」には最適だと思います
↑ このご説明で、私の持っている絞りの着物をどういった位置づけに すれば良いのかとてもよく分かりました。 お太鼓柄のはっきりしたざっくりとした手織りの名古屋帯を持っておりますので、それを合わせてみようと思います。
絞りには訪問着もありますし、
「絞りってどう頑張ったって街着」
という ご意見もありますので・・・悩んでおりました。 着物も洋服と同様、あんまり頑張りすぎても浮いちゃう気がしますし、
「えー普段着で来ちゃった」ってなってもはずかしいし。 そこら辺りが初心者の私には、むづかしぃ~です。。。 はやく自分らしい着こなしが出来るよう頑張ります。
ありがとうございました。