全日本きもの研究会 きものQ&A
193.質問のお願い!
きものQ&A
質問者
初めまして。 着物の勉強をしている友達がいて調べているのですが・・・江戸褄模様の柄がたくさんあると思うのですが代表的な物をいくつか教えてもらいたいのです。(絵もしくは写真などがあれば助かります)それともし宜しければそれに関する本か何かあれば教えて下さい。
ゆうきくん
「江戸褄」というのをどういうものと捉えていらっしゃるでしょう。きものの名称は時代とともに変化しますので、どのきものを指しているのでしょうか。
地方によっては、「黒留袖」を「江戸褄」と呼んでいます。
もともとは「島原褄」に対する「江戸褄」の意味ですので、そのつもりでお答えいたします。
昔はきものは「ひきずり」でしたので、今の絵羽柄のように褄高の模様とは違って下前にも柄が大きく描かれた、いわば対称模様でした。「島原褄」は裾から衿まで柄を配したもので華やか。「江戸褄」は裾から衿先辺りまでの質素な柄、あるいは裾だけのものもあるようです。
柄の配置につきましては「きもの博物館48.黒留袖」を参照してください。
画像を添付しますが、ものの本から採ったものなので、著作権その他が絡みますので3日で削除いたします。