明治00年創業 呉服と小物の店 特選呉服 結城屋

全日本きもの研究会 きものQ&A

216.立山紬   

きものQ&A

質問者

 はじめまして・・・いつも楽しく拝見させていただいておりました。
 
 実は、私小唄を最近習い始めたのですが その中に「立山紬」という歌があるのです。
 
 で・・・調べてみたのですが富山の銘菓にも「立山紬」というお菓子があるのですが、紬としての立山紬なるものがあるのかどうかわかりませんでした。
 
 ぜひぜひお教えいただきたいのですが・・・よろしくお願いいたします。

ゆうきくん

 立山紬・・・見たことがありません。しかし、ありそうな紬です。 前にも書きましたが、紬は昔日本の津々浦々で織られていたと思います。
 
 それらの中でメジャーになった紬(結城紬や大島紬、塩沢紬など)もありますし、なくなってしまったものもあるでしょうし、名も無く織り続けられたものもあると思います。名も無く織り続けられた紬の中でも、きものブームによって後年名前が付けられた物もあると思います。
 
 立山紬(その地方で織られていた紬)があってもおかしくはありませんし、小唄の題名にもなっていますので間違いなく合ったのでしょう。
 
 私が見たことがないだけかもしれませんが、それほどメジャーな紬ではないと思います。メジャーな紬ではないとは言っても、それは商業的にメジャーでないと言う意味もありますので、その地方では大切に織られて来た紬なのでしょう。

 以上、推測の域を出ませんが、真相は調べてみます。
 
 私も小唄をやっていますので師匠にも聞いて見ます。 はっきり答えられなくてすみません。何か分かりましたらまた報告いたします。

質問者

 ゆうきさま さっそくのご回答 ほんとうにありがとうございました。
 
 きっと おっしゃるように、各地にあった紬の中でも今は消えてなくなってしまったようなものがたくさんあるので そういう運命をたどったものなのかもしれませんね。 素晴らしい伝統が消えてしまうのはさみしいことですが 名前だけでも残っていき 誰かがそのことを伝えていってあげられればいいのですが・・・ また これからもいろいろとお教えくださいませ。

着物のことならなんでもお問い合わせください。

line

TEL.023-623-0466

営業時間/10:00~19:00 定休日/第2、第4木曜日

メールでのお問い合わせはこちら