全日本きもの研究会 きものQ&A
236.汗のお手入れ
質問者
こんにちわ。 汗は、水性なのでドライクリーニングでは落ちず、時間がたてば汗染みになるそうですが。 袷はそんなに汗をかかないので、問題は 夏物なのですが。
夏の汗はどのように見分けますか? 下着をかなり厚めの下着で防御していますが、 脱いだ後はしっとり湿っています。 それはクーラーをかけた部屋に2時間ほど干しています。
でも、手首や足はじかに 触れていると思います。 こんな場合は、部分洗い+汗取り? クリーニングだけじゃだめですよね。 京洗い+汗取り? じかに汗が染みてない場合は? しっとりしてるだけ。汗取りは 必要ですか?
ゆうきくん
汗についてのご質問ですが、こと夏の汗はきものの大敵です。 暑い日には汗をかきやすいので下着で防御しようとすれば更に汗をかき、できるだけ涼しくしようと下着を薄くすればきものに汗が染みてしまうというパラドクスに陥ってしまいます。
夏場は多かれ少なかれ汗をかくものです。夏場はきものに汗が染みてしまうと思ったほうが良いでしょう。
おっしゃるように、しっとりと湿っているというのは汗が染みた証拠ですし、気がつかないで染みている場合もあります。 そこで、染みた汗をどうすれば良いかということになります。
襟にびったりと付いてしまった汗は見た目にも染みになりますので、直ぐに染み抜きをするほかないでしょう。 私の場合は、汗で染み抜きをすることはほとんどありませんが、一夏着たものは丸洗いするようにしています。もっとも私の場合は夏のきものは麻が多いので家で洗濯します。絹物の場合は家では出来ませんので専門の染み抜き屋に出します。
一夏(夏場に数回)着たきものは見た目に汗が付いていないようでも汗が染みているものです。長い間そのままタンスに仕舞っておくと黄変する場合があります。夏が過ぎたら丸洗いするのが一番良いと思います。
質問者
お返事をありがとうございます。
よくわかりました。 早速、丸洗いに出します。
なぞが解けましたので、すっきりしました。 これから夏もあせをおそれずガンガンきます。
関連記事
参照:「きものQ&A 385. 丸洗いと汗取り?」
参照:「きものQ&A 236.汗のお手入れ」
参照:「きもの春秋終論 Ⅵ-18.着物との本当の付き合い方とは・続編」