明治00年創業 呉服と小物の店 特選呉服 結城屋

全日本きもの研究会 きものQ&A

343.赤無地の着物  

きものQ&A

質問者

 娘の卒園式に、赤い無地の着物を着ていっていいものかどうか悩んでいます。
 
 母が私に嫁入り道具として持たせてくれた赤無地の着物を、一度も着ないまま、この歳に〔39才〕なってしまいました。
 
 無地って、なんだか旅館の仲居さんみたいで、あまり好みじゃなかったんですが、せっかく母が用意してくれた着物。母が元気なうちに、着ている姿を見せてあげたい気持ちになって。娘の保育園では、卒園式には黒のスーツかワンピースのママが、ほとんどだそうで…。
 
 だとしたら、赤い着物は派手でふさわしくないのかなと、心配しています。本で調べてみたら、卒園式には、色無地の着物がふさわしいとありましたが、赤でも大丈夫でしょうか。もし、ルール違反でないなら、着て行きたいと思っているのですが。アドバイスお願いします。

ゆうきくん

 色無地は略礼装として着られています。
 
 旅館の仲居さんでも色無地を着せているケースもあるようです。しかし、仲居さんは、礼装で締めるような帯は締めません。紋も入っていません。色無地自体、紋が入っているか否かで格が違ってきますし、締める帯によって全体の格が変わってきます。

 紋付色無地でも、格の高い織帯を締める場合と染め帯を締める時とでは自ずから着る場所が変わってきます。
 
 卒園式には織名古屋帯などがしっくり来ます。(袋帯を締める方もいらっしゃいますが、私はちょっと重すぎるように思います)卒園式で色無地をお召しになるのは構いません。
 
 赤という色に格別制約はありません。(卒園式では)その赤が似合うかどうかと言うことだけだと思います。合わせて見なければ何ともアドバイスのしようがありません。
 
 お歳が39との事ですが、赤が絶対ダメというお年頃ではないと思います。昔はお歳によって、
「何歳はこのぐらいの派手さ」
と言うように相場が決まっていたようにも思いますが、最近では若い方が昔では考えられないような地味なきものを着たり、そこそこのお歳の方が割りと派手なきものを着ていたりします。
 
 その赤がどの程度派手な赤なのか、そしてそれがお似合いになるのかどうかは判断できません。周囲の人に見てもらって判断されてはいかがでしょうか。

参照:「きもの講座 7. きもののしきたり、日本のしきたり」
参照:「きものQ&A 57.入学式の装いについて」
参照:「きものQ&A 239.子供の卒入式について」

 

着物のことならなんでもお問い合わせください。

line

TEL.023-623-0466

営業時間/10:00~19:00 定休日/第2、第4木曜日

メールでのお問い合わせはこちら