全日本きもの研究会 きものQ&A
477.長襦袢の袖
きものQ&A
質問者
初めまして。 ここで、着物の袖の長さに合わせて長襦袢も作ると良いという投稿は読みました。
今回、次女の結婚式で三女が振り袖を着ます。 振り袖は、成人式で着たものではなく、昔私の母が作ってくれた物で、 反物が長くあったので、成人式の振り袖(袂?)より16cmほど袖が短い物です。
柄が古典的で三女は気に入っていてこれが着たいと言っていますが、 成人式の振り袖の長襦袢しかなく、袖の長さが合いません。 袖の長さ意外は、サイズは合っています。
三女も、今秋結婚するので、着るのもこれが最後になると思います。 わざわざそれに合わせて長襦袢を仕立てるほどでもない気もします。 3月3日の式なので時間もそれほどありません。
一時的に、何とかその長襦袢を利用する事はできないでしょうか?
ゆうきくん
襦袢のほうが16cm袖が長い、ということですね。 その場合、袖を縫いつめるのが普通です。 袖を切ってしまって、袖丈を合わせるのが一番良いのでしょうが、成人式の振袖もまだ着る機会があるかもしれないので、袖を切らずに縫いつめればよいでしょう。
袖丈詰めは、時間的にも金額的にもそれ程掛かりませんので、一週間もあれば出来るでしょう。金額も3~4千円程度でしょう。 近くの呉服屋に頼めばしてくれると思います。
もしあてが無ければ当社で承ります。
質問者
ありがとうございました。 やはり、プロにお願いしなくてはいけないのですね。
ちょっと自分では難しそうですね。 早速、近所で聞いてみます。 出来ない時には、よろしくお願いします。