明治00年創業 呉服と小物の店 特選呉服 結城屋

全日本きもの研究会 きものQ&A

483.男の江戸小紋とお召 

きものQ&A

質問者

 いろいろ本サイトで勉強させてもらっている者です。今回、質問させてください。
 
 男の着物の場合ですが、江戸小紋(万筋)と無地の御召はどちらが格が上になるのでしょうか?
 
 私には江戸小紋は染めの着物として格が上とは言え、お洒落着に見えます。 なので、改まった席に行くのであれば、やはり無地の御召の方が良いように思えるのですが、いかがでしょうか?
 
 羽織には無地御召を考えていますが、着物を上記どちらにするか検討しています。 実は、羽織は正絹にしようと思うのですが、予算的に、着物の方は化繊を考えています。(必要になってきたら、先々で着物も無地御召をそろえたいと思っています。)
 
 今回お店からは、化繊の為、江戸小紋も無地の御召風も値段は一緒ですが、江戸小紋が格好良い、粋だと薦められています。お茶でも多少堅い席でもOKだと。

 自分の行く機会の有るパーティなどでは、おそらく着物がどちらでもOKな気もします。 習い事で先生方も集まるものの、まあそれ程は堅い席は想定していません。

 ですが、いつか一度くらいはもう少し堅い、例えばお茶の席などに行くことも有るかもしれないようようにも思うので、そういう時にも使えれば、と思います。
 
 また(これはここで書くのは場違いかもしれませんが)、化繊着物は無地物より柄の入った物の方が、より正絹ぽく見えるような気もしています。そんなわけで、もし、支障ないならお店の言うように、万筋着物を試したいと思っているのですが、、、 長くなって、すみません。
 
 フォーマルに着るには江戸小紋(万筋)と無地御召羽織と、 無地の御召着物に無地の羽織、どちらになるのでしょうか? 宜しく願います。

追伸 
 本質問につきましては、紋は入れないことを想定しています。

 宜しく願います。

ゆうきくん

 お手持ちの江戸小紋とお召しのどちらを着ればよいかと言うご質問ですね。このようなご質問には、分かる範囲でお応えして参りましたが、最近お答えしづらくなってきました。
 
 その着物をお求めなられた店からは、
「江戸小紋が格好良い、粋だ」
とアドバイスを受けておられるようです。 私は呉服屋としてお客様にできるだけのアドバイスをしてまいりました。しかし、呉服に関する常識やしきたりは、地方により家庭により、また呉服店により様々です。全国共通の常識やしきたりは無いのです。
 
 昨今、あたかも自分が思っている常識やしきたりが唯一の決まりであるとして着物を着る人たちを悩ませているようです。 私が今までに申し上げてきたアドバイスは自分自身の経験、地方のしきたりから申し上げていることで、それが全国的に絶対に正しいということにはならないでしょう。
 
 私は一呉服屋に過ぎません。全国の数ある呉服屋の一つに過ぎないのです。それぞれの呉服屋はそれぞれに信念を持ってお客様に応えておられるでことしょう。真面目な呉服屋であれば、その呉服屋さんが言う事と私の言うことはどちらも同じ重みを持っています。
 
 消費者も着物を買う場合には、
「この呉服屋が・・。」
との思いで購入されていることと思います。自分が信じて購入された着物に関することは、やはりその呉服店にご相談なさってください。
 
 私が軽薄にお答えしたことについて、他の呉服店より
「よけいなことを言うな・・・。」
の類のメールも頂戴しています。 申し訳ありませんが、一般的なご質問につきましてはお答えいたしますが、他店の商品、他店のアドバイスにつきましてのアドバイス・好評は差し控えさせていただきます。
 
 江戸小紋とお召しのどちらを着ればよいか、呉服屋さんとよく話し合い、説明してもらえば納得いただけるのではないでしょうか。

質問者

 ゆうきくんさま お忙しいところ、丁寧にご回答いただきまして有り難うございます。

 私もうっかり書き過ぎてしまったようです。もっと端的にお答えすれば良かったように思いました。後になって、どこどこからこう言われて、と話す気などはなかったのですが、私の中では、本サイトで読む話が一番信頼できるような気はしています。
 
 後になって自分なりに考えたのですが、こう言うことに間違いなどは無いとは思います。 あくまで自分なりの考えでありますが、やはり”改まった席”ということであれば、無地お召の方が良いように思いました。生地や値段ではありません。無地というところがポイントでしょうか。
 
 ただ、多少くだけるなら、またはくだけてもOKであるならば、粋な万筋なども有り、でしょうか。 今後、どこかで人から何か教えられるかも知れません。そいういう話を真摯に聞きながら、少しずつ学んで行こうと思います。徐々に修正して行くかも知れません。 どうも有り難うございました!

質問者

 まだそれらの着物は購入していません。 ゆうきくん様の言われるように、信頼できる(納得のいく)お店で買おうと思って探しているところです。
 
 今回、自分なりの考えで行くと、やはり御召を選択と思いますし、どこか値段等も含めて納得のいくお店を探そうと決めました。 では!

参照:「きもの春秋 4. 男のきもの」
参照:「きもの博物館 5. 御召」 

着物のことならなんでもお問い合わせください。

line

TEL.023-623-0466

営業時間/10:00~19:00 定休日/第2、第4木曜日

メールでのお問い合わせはこちら