全日本きもの研究会 きものQ&A
67.満開の桜の下で牡丹の着物は?
質問者
お仕事に戻られたばかりでお忙しいことと思いますが、また、よろしくお願いいたします。
来週の子供の入学式に着物を来ようと思っています。ところがその訪問着は、はっきりとわかる牡丹柄です。「牡丹です!」と主張しています。
着物は実際の季節より早くてもよいとか聞くのですが、やはり牡丹といえば5月の花でしょうか。私の地方ではだいたい4月下旬に咲きますが。 ここのところずっと桜の花の様子を見ていましたが、このままでは入学式にはすばらしく満開でしょう。(内心、いっそ散ってくれと思っていました。子供には悪いけど・・・)
やっぱり、入学式の時期にはそぐわないでしょうか?
ゆうきくん
返信遅くなりました。
入学式での牡丹柄のきもの、私は一向に構わないと思います。
牡丹が咲くのは早くて四月末、五月初めが普通でしょうか。俳句の季語では夏とされています。(もっとも俳句で言う夏は五月初旬から八月初旬までですが。)連歌では春の歌にも詠まれているという話も聞いた事があります。
牡丹は春の花か、夏の花か。四月には牡丹柄のきものを着て良いのかどうかと、着る人は悩んでしまいますが、それほど気にしなくてもよいのではないでしょうか。
牡丹は花王と呼ばれ、百花の王とされています。百獣の王と百花の王をあしらった模様が「唐獅子牡丹」です。中国では牡丹を瑞祥とし、新年を飾る花ともされていました。
難しい講釈は必要ないのですが、牡丹はおめでたい花、と解釈して着てもらって構いません。
もしも、
「牡丹は五月の花だから四月はじめに着るのはおかしいよねえ。」」
という人があれば、そちらが非常識です。
入学式という子供の門出に文字通り花を添える牡丹柄は見る人の目には大変相応しく思えるでしょう。
皆が皆桜の柄のきものを着ている様子を考えてみてください。それこそ異常ではないですか。
質問者
お返事有難うございました。詳しくご説明いただいたおかげですっきりとした気持ちで出かけられます。嬉しいです。
この着物以外に入学式に適当なものをもっていません。もしふさわしくないのだったらスーツで出席しようと考えていましたので。
ゆうきくんさんもお子さんの入学式が楽しみでいらっしゃると存じます。うちの豚児と同じ学年になるのですね。共に楽しい3年間になると良いですね。
入学式が良いお天気に恵まれますよう!